消費者が安心してリフォームを行えるよう、 地域におけるよりきめ細やかな情報を得られることを目的としてリフォーム推進事業を2006年度から実施しています。
[事業内容]
- 徳島県住宅リフォーム推進協議会の設立
- 協議会ホームページの作成

- 消費者向けパンフレットの作成、配布
- リフォーム相談向けガイドブックの刊行
- 消費者向け相談会・説明会・講演会・ワークショップの開催[2013年度]住宅リフォーム講座「ゆとりある住生活フェア」における相談会[2012年度]住宅リフォーム講座「ゆとりある住生活フェア」における相談会「将来住みたい家絵画展」における相談会[2011年度]「ゆとりある住生活フェア」における相談会「将来住みたい家絵画展」における相談会[2010年度]「ゆとりある住生活フェア」における相談会「将来住みたい家絵画展」における相談会[2009年度]「ゆとりある住生活フェア」における相談会「将来住みたい家絵画展」における相談会[2008年度]住まいの安心リフォームセミナー(2回)[2007年度]講習会・相談会の実施(4回)[2006年度]講習会・相談会の実施(6回)
- 設計者・施工者向け説明会・講習会の開催[2011年度]木造住宅リフォームセミナー(4回)[2010年度]長寿命化リフォームセミナーリフォームセミナー2010[2009年度]住宅リフォームステップアップセミナー[2008年度]リフォーム及び最近の木造住宅を取り巻く動き(2回)[2007年度]リフォネットの説明や情報提供の実施(2回)[2006年度]リフォネットの説明や情報提供の実施(3回)